てぃーだブログ › 池原塾

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2015年08月21日

バランスボール


今まで色々なバランスボールを試し、ほぐしを行いましたが、今回、凄いバランスボールに出会いました‼
体を包む感触はバランスボールの中で一番だと思います。
体をほぐしには最適なバランスボール‼

バランスボール-3
バランスボール-2





友達に使い方を教えたら爆睡(笑)

バランスボール-1









ギムニクバランスボール65cm‼
問合せ先、株式会社エアヘッド
Tel.Fax0463841107
Mail:maki@air-hea.net
http://air-head.wix.com/airhead


  


Posted by 池原英樹 at 09:05Comments(0)紹介したい話

2015年08月14日

ケガをしない体づくり講習会

8月13日、今帰仁村初試み、仕事の都合で昼のケガをしない体づくり講習会参加出来ない方の為、19時~始めると、多くの方の申込みがありキャンセル待ち状態でした(笑)
多くの参加者で、楽しい講習会になりました。
椎間板ヘルニアで、椅子の代わりバランスボールを使ったら、悪くなっらと相談があり、座り方をチェックすると、体が歪んだままの姿勢で座ってるのが原因でしあ。
ほぐし法を指導する、帰えるときは笑顔でした!



  


Posted by 池原英樹 at 08:14Comments(0)講習会

2015年08月09日

沖縄少年少女空手道大会

2015年8月9日、沖縄県立武道館アリーナで今日、第27回タイムス全沖縄少年少女空手道大会が、1,978人の参加者で競技されました。
沖縄が世界に誇れる空手!
全沖縄少年少女空手道大会は、沖縄の空手の先生方の協力で運営される
素晴らしい大会です!


  


Posted by 池原英樹 at 21:06Comments(0)沖縄空手道

2015年08月06日

脳幹出血トレーニング

昨日、脳幹出血で倒れ後遺症で、足に力が入らないので立てない事を解決するため、5本指の靴を
履かせ試すと、違いが明らかになりました!
今まで、履かすのが大変と敬遠していた5本指の靴でしたが、以外にも簡単に履かせ、曲がってた指が靴の
中で伸びてビックリしました。
https://www.youtube.com/watch?v=cnG5o3QUMag&feature=youtu.be  


Posted by 池原英樹 at 08:15Comments(0)脳出血、脳梗塞

2015年08月01日

脳幹出血トレーニング

4年前に脳幹出血で倒れ、1ヶ月前からトレーニング、奇跡の始まりです。
一生車椅子と思っていたのに、立つことが出来ました。

https://www.youtube.com/watch?v=dyloT2uKj70&feature=youtu.be  


Posted by 池原英樹 at 15:35Comments(0)機能回復トレーニング

2015年07月18日

外反母趾ほぐし法

友達のお店へ顏出したら、お客さんで77歳男性の外反母趾が気になり、ほぐしてしまいました。
70年も悩んでいたそうですが、ほぐし時間は5分(笑)
本人、奥さん、たまたま居合わせたお医者さん、ビックリしてました。
後は、歩き方の指導して完了(笑)


外反母趾ほぐし
  


Posted by 池原英樹 at 19:01Comments(0)外反母趾

2015年07月12日

足首のほぐし法

7月6日東京でのほぐし会に参加した方のブログ紹介します

http://shiology.com/shiology/2015/07/4084-150705-e09.html  


Posted by 池原英樹 at 19:48Comments(0)講習会

2015年06月18日

膝痛さようなら

6月16日、東京ほぐし会に正座が出来ないと来た方の
Before・Afterです。
最初、正座するとき膝を曲げると辛そうでしたので、膝周りからほぐし始めると、今まで座れなかったことが出来たと喜んでました。
本人、不思議そうでした(笑)

膝痛ー1膝痛-2

  


Posted by 池原英樹 at 06:57Comments(0)膝痛

2015年06月11日

外反母趾の奇跡

空手の父母から、外反母趾で困ってる友達が居ると相談があり、ほぐしました。
ほぐす前は痛いと話してましたが、ほぐし始めると痛みが和らぎ喜んで帰りました。
最近、外反母趾の相談者が増えてます(笑)
今回の施術時間40分。

外反母趾

  


Posted by 池原英樹 at 07:12Comments(0)外反母趾

2015年06月10日

外反母趾さようなら!

6月8日、東京でのほぐし会に来てた外反母趾の方
Before・Afterですが、施術2日後に4.5km走ったそうですが、痛みが依然とちがってたそうです。

外反母趾



  


Posted by 池原英樹 at 18:43Comments(0)外反母趾

2015年06月09日

外反母趾ほぐし法

6月8日、東京でのほぐし会に来た方の
外反母趾Before・Afterです。
ほぐし後、痛くないと歩いてました!
今年、ホノルルマラソン走りたいそうです。
それまでに改善出来るように、指導していきたいですね!

外反母趾
  


Posted by 池原英樹 at 06:28Comments(0)外反母趾

2015年05月30日

痛風さようなら

痛風の方へ
痛風発症6日目、薬に頼らず、ほぐしとMEC食を実践。
腫れも、痛みもおさまってます!
面白い、実験ができました(笑)
  


Posted by 池原英樹 at 17:43Comments(0)健康

2015年05月28日

痛風のほぐし法

痛風の方へ朗報

痛風で左の親指が腫れ、普通なら痛くて薬を飲むのですが。

今回、ほぐしで痛みが取れないか実験してみました(笑)

親指が腫れて、靴を履くのも大変でしたが、親指周りのほぐしを繰り返しながら、移動は5本指の靴を履き動き、常に

親指を動かしてると、痛みが軽減して大丈夫でした。

痛風発症から4日目、痛みが消え普通に歩けるようになりました。面白いですね(笑)
  


Posted by 池原英樹 at 22:53Comments(0)健康

2015年05月25日

外反母趾ほぐうし法

5月24日にほぐした外反母趾の方のBefore・Afterです。
笑顔で帰って行きました。

外反母趾-1
  


Posted by 池原英樹 at 06:18Comments(0)ためになる話

2015年05月14日

膝痛さようなら!

昨日、膝が痛いと一緒に来た方の投稿

親戚のおばさんが、膝、腰が痛いというので
ゴットハンド池原先生の指導に連れて来ました〜

あっ!うそ!痛くない! の連発(*^^*)
正座もアガーアガーしていたのが サッと出来るようになり〜
また、脚のむくみが取れて ズボンがユルユルになり〜
サッサッ と歩けるようになり ました〜 (*^^*)

ひぇー、やっぱ素晴らしい〜 遠くまで 連れて来た甲斐が
ありました!*\(^o^)/*

先生いつも ありがとうございまーす。
*\(^o^)/*

本人は、太ってるからと思い込んでいた、むくみ
ほぐしたら、ズボンがユルユルになったのに爆笑
帰りの笑顔は一番良かったです!!
  


Posted by 池原英樹 at 06:58Comments(0)健康

2015年04月29日

内反小趾のほぐし法

外反母趾をほぐしてほしいとお願いされてたら、ひどいのは内反小趾でした!

下半身を重点に30分程ほぐしたら、内反小趾が改善!!


  


Posted by 池原英樹 at 21:09Comments(0)今日の出来事

2015年04月24日

外反母趾ほぐし

4月9日外反母趾の方の左親指をほぐした写真です








4月22日撮影した写真で、左足のでっぱり部分が小さくなってます!










  


Posted by 池原英樹 at 08:14Comments(0)miracle外反母趾

2015年04月22日

ほぐし法

昨日、沖縄伝統空手を研究してるS君と話してるのりで、叔父叔母ほぐしをする事になり、お礼のメールをいただいたので紹介します。


専門的知識に拠らず、独学と豊富な経験と鋭い勘で全てをこなされる。

上京されたので仕事の合間、慢性痛で悩んでいる叔父叔母の元にお連れした。

二人を見るなり、「S、これ簡単だわ。いいか、よく見とけよ。二度は教えないからな・・・

それぞれ説明含め30分程かけられ、15年以上患っていた慢性首肩腰痛消失。

本人らも驚いていたが、それに加え二人の立ち姿勢・表情の綺麗さと押しても崩れない直立姿勢の強さに驚いた(隣にいて恥ずかしい位笑)。

ニュートラルな身体はこれほど強いのか・・方法、予防法を教えていただき、もう大丈夫とのこと。慢性痛改善は枝の枝葉らしいが、それでも改

めてその凄さを目の当たりにした。

超多様の中お時間作っていただき、直に教えを請うことができたこと、また叔父叔母の痛みから解放されたことが嬉しくてたまらない。

池原先生、本当にありがとうございました。
  


Posted by 池原英樹 at 08:22Comments(0)紹介したい話

2015年04月19日

第5回 古宇利島マジックアワーRUN in 今帰仁村

2015年4月18日 
第5回 古宇利島マジックアワーRUN in 今帰仁村

行列の出来る、リフレッシュブース!!

参加したランナー、178名ほぐしたそうです。

参加しに喜んでもらえて良かったです、スタッフの皆さんお疲れさん。  


Posted by 池原英樹 at 23:39Comments(0)紹介したい話

2015年04月15日

ムチ打ち

昨日、知り合いから、従弟が事故で首が動かないで困ってると相談を受け、夕方、逢う事になりました。 

動かすと首周りが痛くて動かせない話してました。

首周りの筋肉は硬く、その筋肉をほぐせば可動域は広がるのではと単純発想で、硬い部分にマークを付けほぐしを始めました。

数分ほぐれ始め首の可動域が広がり、本人ビックリしてました(笑)

  


Posted by 池原英樹 at 09:09Comments(0)紹介したい話